出産

2人目のエコー写真アルバム作り始めました

皆さんはエコー写真てどのように保存してますか?
エコー写真の材質って感熱紙なので、時間が経つと消えてしまうこともあるため長期保存には向かないときいたことがあります。
既に妊娠9ヶ月目ですが、やっと2人目のエコー写真のアルバムの作成を開始しました!
今回は私がエコー写真のアルバムをどのように作っているかご紹介したいと思います。

用意するもの

・無印良品で購入したアルバム(粘着式台紙の増やせるアルバム)

・妊婦検診で貰ったエコー写真

・デコレーション用のシールなど(自由に)

作り方

作り方といってもそんなに難しいことではありません。
粘着式台紙のアルバムにエコー写真とコメント、デコレーション用のシールなどを貼り付けていくだけです(笑)
ただはじめにも書きましたが、エコー写真の材質は感熱紙なのでそのまま貼ると時間がたつと消えてしまう可能性があります。
そこで、私は「フォトスキャン」というアプリを使って、エコー写真をデータ化し、プリントして通常の写真の材質にしたものを貼るようにしています。

データ化と言ってもアプリの使い方は簡単で、ただアプリを使って写真を撮影するだけです。
こちらは結婚式のムービーづくりの時にも大活躍のアプリでした。
子供の頃の写真は、写真でしか残っていませんでしたのでこちらのアプリで写真をデータ化してムービーに使いました。
普通に写真をスマホで撮影するだけだと、光の反射や写真のそりで上手く撮影することができないのですが、こちらのアプリを使うとそういった心配がいりません。
どのようにデコレーションするかは人それぞれだと思いますが、私は一人目の時には検診の内容も一緒に付箋に書いて挟んだり、その頃に旅行に行ったりどこかに出かけたら、その写真と一言メモも貼ったりしました。
子供ができたら旅行や夫婦で出かけたりもなかなかできないと思ったので、妊娠中ではありましたが、映画や外食、それぞれの両親と旅行など色々出かけたりしたので、その記録も合わせて残しました。
写真に関しては、それまでは他の記事でも紹介しましたが、しまうまプリントでフォトブックにしていたのですが…
最近めんどくさくてぱったりです(泣)
しまうまプリントについては下記の記事を参考にしてください。
子供の写真はアプリとフォトブックで管理しています

今回二人目のエコー写真のアルバムを作るにあたっては、コロナだったので、全然出かけたりできていない上に、息子の写真を貼ると誰のエコーアルバムかわからなくなるので…
エコー写真と検診の内容を書いたメモだけ貼ることにしようと思います。
凝る時間も体力もないので・・・(^-^;
ただ、結局1人目の写真も本当は退院する時の写真も貼ってコメントをつけて完成にしたいのですが、最後の検診のエコー写真で終わっています…
とりあえず2人目のエコー写真にとりかかり、ひと段落着いたら1人目を完成させようと思います。

終わりに

正直な話、検診の後半のエコー写真て変わり映えがなくてコメントするのもマンネリになってしまいがちですが。。。
赤ちゃんの体重やその時の自分の体の状態をコメントする感じになるかと思います。
時が経つとそういった検診の時の話って忘れちゃうので、後で振り返ったときにきっといい思い出になると思います♪

すこしでも参考になれば幸いです。

 
にほんブログ村「2019年生まれ」ランキングに参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ

ABOUT ME
不器用下町ママ
2019年12月第一子、2021年5月に第二子誕生。 2022年5月職場復帰! 子育てに奮闘しながら、何気ない日々でも、子供がいるだけで毎日発見の繰り返しを楽しんでいます♪