保育園

【3y1m】個別療育④

今回は個別療育の話と最近の保育園での話を書いていきたいと思います。

個別療育

・当日の流れ

①絵本
「がたんごとん」を読んだあと、何がのっていったかな?って聞いていきました。
わからないときは「みーせーてー」って言ったり、記憶力調べたり。

②野菜で手遊び。
野菜の名前聞いて(写真を見せながらこの野菜何かな?と聞いていました)、
そのあと一緒に手遊びをしました。
なんとなく聞いたことのある手遊びでしたが、とても楽しようにやっていました。

③お店やさんごっこ
大小の黄色い帽子、赤い傘、緑の鞄、青の車でおみせやさんごっこをしました。
3つの要素(大きさや色、物の名前)を覚える&見分ける練習かな?と思いました。

④その他気づき
チャネルの切り替えが苦手かもしれないそうです。
話の内容が1個前に戻ると反応なかったり、お風呂に入ろうと言っても反応がなかったりすることがあります。
ありがとうやごめんねなどいうのもその辺り関係してるかも?とのことでした。
チャンネルが切り替えられないから、例えば貸してもらったおもちゃのことで頭いっぱいでありがとうをいうところまで頭が回らないのかもしれないそうです。

出来ることとしては、
・見えるもので釣る
例えば、保育園の話を聞きたかったら、保育園で作った工作物などを見せて、保育園の話であることを目で理解してもらう
・褒める
うまく切り替えられたらとにかく褒める!

続けていけば目で理解しなくても、ちゃんと切り替えられるようになるみたいなので、焦らず出来ることをやっていこうと思います。

感想

いつもやっている遊びでも少しアレンジを加えるだけで、学びにもつながると気づきました。(特に絵本など)
お店やさんごっこは特に家でよく遊びますが、家だとふざけて個別療育でやったようにはいかず…
でも絵本はその日の夜に自分で持ってきて、これ読んだよねー!〇〇出てきたよねー!と言ってくれました。
他の絵本でも何出てきたかな?といつも読んでる絵本もさらに楽しめています。

運動面も次回見てもらえることになりました。
次はPT(理学療法士)さんとOT(作業療法士)さんに見てもらえるそうです。
正直違いがわからなかったのですが、PTさんは運動を主に見てもらえて、OTさんは生活で必要な作業(食べる、歩くなど)を主に見てくださるようです。
ご飯の食べたあとが他の子と比べて汚れが多いみたいなので、その辺りも見てもらえたらと思っています。

保育園での話

保育園でにじのこの話をした際に、普段の様子もゆっくり教えてもらうことができました。

・チャネルの切り替えについて

チャネルの切り替えについては保育園では特に切り替えられないということはないので、そういうことを思ったことはないみたいみたいです。
多分保育園の生活リズムを長男の中ですでに受け入れられているので、すぐに切り替えられているのかなと思います。(いつまでも遊んでいて、ご飯食べに行かないなどは特にないようです)

今度やってみてくれるとのことなので、どういう反応なのか楽しみです。
「ありがとう」や「ごめんね」は、保育園ではロールモデルを保育士さんがやってる(ありがとうやごめんねを言わせるのではなく、代わりに言ってあげることで、こういう時はありがとうやごめんねをいうということを学ばせる)そうなので、特に問題なさそうです。

・友達と遊べてる?

保育園で友達と遊べているかもおしえてもらいました。
一緒にはいるけど、それぞれ遊んでるような感じ?になることも多いが、それなりにみんなでピクニックごっこしたりしているみたいです。
また、自分が経験したことや、あったことを保育士さんによく話してくれるようになったそうで、誕生日の保育士さんのコメントでも書かれてました。
あとは自己主張が以前よりは多くなったとのことで…(これは僕が使う!みたいな主張かと…)
お友達とおもちゃのやり取りなどは難しいですよね。
ほんと保育士さんには頭が上がりませんm(_ _)m

終わりに

ちょうど最近長男のクラスの保護者会があったのですが、
他のママさんたちと話をする機会をいただけて数人で日頃の様子を
話し合ったのですが、みんなで大変ですよね・・・と分かち合うことができ、
少し気持ちが楽になりました^^;
イライラしてしまうこともありますが、日々大切に向き合っていきたいと思います。

 

少しでも参考になれば幸いです。

にほんブログ村「2019年生まれ」ランキング
にほんブログ村「2021年生まれ」ランキング
人気ブログ「2021年4月~22年3月生」ランキング
に参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2021年4月〜22年3月生まれの子へ


2021年4月~22年3月生ランキング

ABOUT ME
不器用下町ママ
2019年12月第一子、2021年5月に第二子誕生。 2022年5月職場復帰! 子育てに奮闘しながら、何気ない日々でも、子供がいるだけで毎日発見の繰り返しを楽しんでいます♪