二人育児に全然慣れない今日この頃です・・・
先日新生児訪問がありましたので、そのことについて書いていきたいと思います。
目次
新生児訪問とは?
そもそも新生児訪問て何と思った方もいるかとおもいます。
新生児訪問とは「新生児訪問指導」は、主に新生児の発育、栄養、生活環境、疾病予防など育児上重要な事項の指導を目的として、生後28日以内(里帰りの場合は60日以内)に保健師や助産師が訪問する事業のことで、厚生労働省が管轄する母子保健法第11条に定められています。
どこの地区でもそうなのかは分かりませんが、私が住んでいる地区では母子手帳に返信ハガキがついているので、出産したらその葉書に必要事項を記入して投函します。
数日後に保健センターから訪問日や現在の状況について連絡が来ます。
1ヶ月検診の前に赤ちゃんの状態を見てもらえるのは、とてもありがたいです。
また、1ヶ月検診は他の赤ちゃんもたくさんいるので、あまりゆっくり相談などはできないなと一人目の時に思ったので、ゆっくり相談できるのも良いところだと思います。
新生児訪問で見てもらった結果は?
・体重
2700g弱→3500gになっていました!
毎日一緒にいると、大きくなっているか感覚がなかったので安心しました。
ただ、一人目の出産時体重が3350gほどだったので、やっと一人目+αくらいの大きさになりました。
最大の心配事として、ミルクのあげる量でした。
体重も問題なく増えている&母乳もそこそこ出ていると思われるので、あまり増やしすぎなくても良いとのことでした。今後家に戻ったことを考えると、今のうちに母乳のあげる回数を多くしておくのも良いかも?とアドバイスをもらいました。
ただ・・・母乳を飲むともれなく寝てしまうので(笑)、結局ミルクに頼らざるを得なくなっている部分はあります。。。
実際に母乳が足りているかどうかは、ちゃんとした判断基準はないそうなので・・・
夜ミルク多めでしっかり寝てもらい、昼は少しミルクの量を減らして少し母乳を頑張ろうかと思います。
・お風呂
ベビーバスを使っていましたが、大人と一緒のお風呂デビューの許可いただきました!
そもそも最近は新生児の時期でもベビーバスを使わない「泡沐浴」が流行っているみたいです。
「泡沐浴」とは、赤ちゃんをお風呂の洗い場のバスマットなどに寝かせ、たっぷりの泡を手に乗せてやさしく洗い、シャワーなどでよくすすぐというものです。
確かに、ベビーバスの準備ってめんどくさいんですよね・・・もっと早く知りたかった(泣)
産後の体調について
産後の体調や、精神面についても聞かれました。
唯一気になっていたのは、悪露が生後2週間くらいで一時期増えたことくらいでした。
相談したところ、増え続けていたり、拳くらいの悪露の塊が出たということがなければ問題ないそうです。
終わりに
他にも上の子(1歳5ヶ月)の「指しゃぶり」についてや「スプーンとフォークの練習方法」なども聞きましたが、こちらはまた別の記事で書こうと思います。
二人目といえど、新生児の時期の悩み事はつきません・・・
新生児訪問では、どんな些細なことでもどんどん質問することをおすすめします!
少しでも参考になれば幸いです。
にほんブログ村「2019年生まれ」ランキング
人気ブログ「2021年4月~22年3月生」ランキング
に参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!