最近、めっきり冷凍ストックを作るのがめんどくさくて、作らなくなってきました・・・
おやきも以前は作っていたのですが、
じゃがいものおやきを作ろうとしてほかの野菜の分量が多すぎてまとまらなくなったり、
ひき肉と豆腐のおやきは息子がすぐ飽きてしまって食べてくれなかったり・・・
ということで、ためしに「おやきミックス」を買って作ってみました。
そうしたら・・・とても便利!!
ということで紹介したいと思います。
目次
作り方
まず、私が使っている「おやきミックス」は和光堂さんが出しているものです。
使い方は簡単です。
おおさじ1杯のミックス粉に大さじ2杯の水(牛乳やジュースでもOK)を混ぜて、丸めて焼くだけ!
混ぜていくとだんだんタネが硬くなっていき、手で丸められるくらいの硬さになります。
作り方には、ミックス粉大さじ1杯で直径4cm×2個と書いてありますが、それだと大きくて食べづらそうだったので、うちでは小さく丸めて6個くらいにして焼いています。
焼いているときの写真がこちらです。
油をひかなくてもくっつくこともないので、洗い物も楽です♪
焼き色がつくまで焼きます。
あまり焼きすぎると、焼き色のついた部分が硬くなって食べづらそうなので、ほどほどに焼目がつくぐらいがいいかと思います。
メリット
こちらを使うメリットは
・簡単!
・失敗がない
・子供の手につかない
です。
とにかく作り方にも書きましたが、混ぜて焼くだけなので簡単です!
わたしはいつも水を牛乳に変えて作っています。
なので、固まらないなどの失敗もなく作れます♪
また、子供が掴み食べするように作っているのですが、子供の手につかないので色々なところが汚れずに助かっています。
おにぎりもつかみ食べ用に用意したりしますが、机や服が米だらけになります・・・
そして机はお湯が拭かないと落ちない(´;ω;`)
息子も飽きることなく食べてくれているので、簡単に手掴み食べできるものを用意できるのはありがたいです。
デメリット
デメリットは強いて言えば、ミックス粉を使わずに作ることを考えると、使ったほうが高いというところでしょうか。
価格は一袋250円前後です。
しかし、時間と手間を考えると私は高くないと思っています。
正直、ホットケーキミックスはすぐ使い切ってしまう印象がありますが。。。
おやきミックスは、一回に大さじ1杯しか使わないのでそんなにすぐなくなってしまう印象はありませんでした。
終わりに
冒頭でも最近冷凍ストックを作らなくなったと書きましたが、最近は素材の冷凍ストックはせず、ご飯の前に調理してあげるようになりました。
調理といっても朝は、ミックスベジタブル入りスクランブルエッグなど簡単なものですが。。。
お昼はもっぱら丼ものやパスタなどがほとんどです。
丼ものは親子丼や中華丼を作るのですが、こちらは1回で2,3食分作って冷凍しています。
夜は、大人の料理を味付けする前に取り分けたり・・・
野菜も粗みじん切りでも大丈夫なので、料理に使う時は、粗みじん切りにした野菜に少量の水を入れて一度2分ほどレンチンしてから使っています。そうすることで、あまり煮込まずに作ることができるので、そこまで手間がかかりません。
素材の冷凍ストックを作るときは、20~30分野菜を煮込んで冷ましてみじんぎりして製氷皿に入れる・・・この手間がめんどくさかったので。
1歳になったら、カレーデビューできるのでそれが楽しみです♪
少しでも参考になれば幸いです。
にほんブログ村「2019年生まれ」ランキングに参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!