保育園

保育園の秋冬服って何着るの?

先日、次男がウイルス性胃腸炎になり、そのウイルスに私も主人もやられてしまい
先週末は死んでいました(泣)
保育園の0歳児クラスでも流行っているらしく、乗らなくていい流行に乗ってしまいました。
長男一人元気で、力を持て余しているようで可哀想でしたが・・・

今回は、保育園秋冬服って一体どんなものを着せていくのかについて書いていきたいと思います。
保育園によって違うのですが、我が子たちが通っている保育園では、年中空調が管理されているので、半袖肌着、長袖、長ズボン(裏起毛ではない)が秋冬は基本になります。
ただ、それだけでの登園は寒いので、保育園に行くときの上着で調節しています。
もうすぐ12月ですが、11月は日中は汗ばむ陽気な日も多く、そういう時は半袖を着せたりして保育園の方で調節してもらっているそうです。

保育園には、今年の4月から登園を始めているので、正直長袖や半袖の肌着があまりありません…!!
去年までは、夏は通気性の良い素材のノースリーブ冬は長袖の肌着を着ていたので、半袖肌着の大活躍ぶりに焦っております。
特に上の子はお腹が冷えないように、保育園に入るまではロンパースタイプの肌着を着せていたので、次男の肌着は全部買い替えをしました…
また、去年までは真冬は、厚手のトレーナーなどを主に着せていたので、去年の服をうまく着回すことができないのが残念です…

土日に着せるしかありません!
また、これは秋冬に限ったことではありませんが、基本的にフードのついた服を禁止です。お友達が引っ張って首が閉まってしまったり、どこかにひっかけたりしてしまうと危ないと言う理由から禁止になっています。ただ登園のときの洋服に限ってはフードは問題ないということで助かっています。

終わりに

そろそろ夜もだいぶ冷えてきたので、子供たちにスリーパーを着せたいのですが、子供たちが嫌がって脱いでしまいます…
かといって、厚手のパジャマを着るにはまだちょっと寒くないんですよね、、、
悩む時期です。ほんとに寒い日は寝てからスリーパーを着せたりもしますが、朝一で気づくと脱いでいます(笑)
うまく風邪をひかせないように体温調節をしてあげようと思っています。

 

 

少しでも参考になれば幸いです。

にほんブログ村「2019年生まれ」ランキング
にほんブログ村「2021年生まれ」ランキング
人気ブログ「2021年4月~22年3月生」ランキング
に参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2021年4月〜22年3月生まれの子へ


2021年4月~22年3月生ランキング

 

 

 

ABOUT ME
不器用下町ママ
2019年12月第一子、2021年5月に第二子誕生。 2022年5月職場復帰! 子育てに奮闘しながら、何気ない日々でも、子供がいるだけで毎日発見の繰り返しを楽しんでいます♪