育児

【1歳3ヶ月育児相談】この時期の偏食は仕方ない?

今日は久々に地元の保健センターに計測と育児相談に行ってきました。
好き嫌いが増えてきたり、今後の色々な進め方について行き詰まっていたので相談してきました。
今回はそのことについて書いていきます。

言葉の発達を促すにはどう言葉をかけたらいい?

だいぶ理解しているなぁという実感はあるものの、まだ喋ったりしないので聞いてみました。
喋る速度は人それぞれというのはどのサイトを見ても書いてあるのですが、出来ることがあるのならやりたいなと思ったので。
ちなみに1歳6ヶ月で短い単語が3つくらい喋れるのが目安だそうです。
出来ることとしては、子供が指さしたものについて親も指をさして「これは○○だね」と答えてあげるのが言いそうです。
こちらから「これは〇〇だよ」と教えるよりは、こどもが興味持って指さしたものの名前などを教えてあげる方が覚えが良い可能性が高いそうです。
また子供がこう思っているだろうなと思っていること(お腹空いた・ねむいなど)を答えたり教えてあげる方がいいみたいです。

これはずっとやっていることではあるので、間違ってなかったみたい!
ということで引き続きやっていきます。

コップの練習方法

よく、コップの練習方法で書いてあるのが、
・お猪口などで飲む練習をすると良い
・慣れてきたらプラスティックのコップで練習しましょう
などと書いてあります。
我が家もその練習を行い、お猪口で飲めるようにはなり、プラコップでも少しは飲めるようにはなったのですが。。。お茶が少なくなった際に、顎を上げて上を向いて飲めないんですよね^^;
なので今後のコップ飲みの練習方法について相談したところ、上を向いたら飲み物が出てくることを知らないorまた怖いと思っている可能性が高いとのこと。

一緒に飲んでお手本を見せてあげながら、自分で持たせて経験させることが大事とのことでした。
溢れるのは仕方ないので、汚れてもいい服でやるしかないですね・・・
ほんとに喉が渇いていたら飲めるようになるみたいなので、こちらも毎日続けて練習していかないといけなさそうです。

牛乳あまり飲まない

現状としては、朝50ml入れても20~30mlしか飲まない感じです。
しかも、一回麦茶を飲んでしまうとその後は絶対牛乳を飲みません。
しかもお気に入りのストローマグじゃないと飲みません・・・
HPなどでは一日100〜200mlが目安らしく、どうしたら飲んでくれるか悩んでおりました。
すると、
飲まない子は全く飲まないので、飲めるだけ飲ませて無理に飲ませたりはしない方がいいそうです。その代わり、全部飲んだ時はめっちゃ褒めてあげる!
全く飲まなくてもいいので、お風呂上がりとか喉が渇いてそうな時にあげたりしても良いみたいです。これからの季節は喉が渇く機会も増えるから、もう少し飲むようになるかもということでこちらも毎日根気強く、あげ続けるしかないようですね。

全く飲んでいないわけでない&ヨーグルトなど食べているのなら栄養が足りないとかはないですが、保育園や幼稚園で牛乳の機会が多くなるから飲めた方がいいそうで・・・

ご飯をひとりでたべはじめるのはいつ?

現状としては、お皿が好きなのかいつもひっくり返してしまうので、迂闊に息子の前にランチプレートなどを置いておけず。。。今はお皿からすくって口に運んで食べさせています。
ちなみにつかみ食べはできるようになっており、フォークでバナナやイチゴを刺して持たせてあげると自分で口に持っていけるという段階です。

ちゃんと座って一人で食べるのは2歳くらいからだそうで、今はスプーンやフォークで自分で掬うのを手伝ってあげて、少しずつ教えてあげるのが大事みたいです。
ひっくり返すお皿などが決まっているなら、あえて空にして預けておいても良いそうです。

好き嫌いが増えてきた

今までは出した離乳食は比較的なんでも食べてくれてたのですが、ここ1、2ヶ月は食べてくれないものも増えてきて、いつも離乳食の時間は食べてくれるかドキドキです・・・
赤ちゃんの好き嫌いは大人の好き嫌いとは違い、単に飽きた場合や食べにくいことが原因だそうで、葉物は奥歯で磨り潰して食べるので、奥歯が生えてないと食べづらいみたいです。
お肉なども薄いお肉よりは挽肉の方が食べ易いみたいです。
特に、この食材が食べないなどではなく強いて言えば、クリームシチューやクリーム煮が高い確率で嫌がりますね。。。牛乳の飲みも悪いのでクリーム煮くらいは食べて欲しいのは山々なのですが(泣)
あとは、スープ系はあまり飲まないですね。
3歳くらいになってくると、大人の好き嫌いみたいに味・食感が嫌いなどが出てくるみたいですが、1歳2、3ヶ月くらいの年齢の子供にもブームみたいなものがあって、好きだと思っていたら突然飽きたりというのはよくあることだそうで・・・
ご飯にかけて食べさせてもいいみたいなので、色々と試してみようと思います。

終わりに

色々相談させてもらいましたが、とりあえず何事も根気強く続けていこうと思いました。
離乳食は、食べなくても無理矢理ではなく、とりあえず食べてくれるものだけ食べさせることにします。。。
また、最近はずっと何かしら食べさせてしまっている気がするので、ちゃんと時間を決めて間食をあげるようにしようと思います。例えば10時と15時とか。

少しでも参考になれば幸いです。

 
にほんブログ村「2019年生まれ」ランキングに参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ

 

 

 

ABOUT ME
不器用下町ママ
2019年12月第一子、2021年5月に第二子誕生。 2022年5月職場復帰! 子育てに奮闘しながら、何気ない日々でも、子供がいるだけで毎日発見の繰り返しを楽しんでいます♪