育児

【1歳】夜泣き?

寒暖差が激しくて着るものに困っている毎日です…
そして最近、夜泣き?らしきものをするようになりました。
夜泣きと言っても時間は夜の10時ごろで、目が開いていないので目を覚ましている?かも怪しいのですが、何をしても泣き止まないんです。
特に生活リズムが変わったわけでもなく、何が原因か掴み損ねています(´;ω;`)

強いて言えば
・室温が少し高い?
最近寒いので、室温を少し高めに設定してしまっているのですが、急に高くしたわけではないのですよね・・・
・刺激が多い?
最近外で歩くようになったので、情報量が多くて日々の刺激が強かった?ということも考えられますかねー

息子の場合、夜泣きが始まると抱っこや添い寝などは何をしても泣き止まないんですが、胎教音楽をかけると比較的早く泣き止みました。
以前も似たような状況になったことがあり、その時も胎教音楽で泣き止んでくれました。
ただ、すぐ寝るわけではないので最終的には添い寝で寝かしつける感じです。

今まで育児書はそんなに読んでこなかった(あまり0歳からの育児書ってなく、どちらかというとイヤイヤ期や幼稚園、小学生になってからの内容が多いので)ですか、会社の先輩に紹介してもらった「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」は読んでためになったことが多かったです。
そこにも

・1歳までに8回機嫌が悪くて泣き止みにくい時期が訪れる
・赤ちゃんにとって成長は大きな出来事であり、見えなかったものが見えるようになるような不安要素でもある
・泣き止まないときは無理に泣き止ませるのではなく、寄り添うことが大切

ということが書いてありました。
すでに息子は1歳を超えていますが、やはり歩き始めると世界がガラッと変わると思うので、戸惑いも多いのかな?と思います。

他にも寝言泣きのことや、生活リズムを作る大切さ、あまり神経質になりすぎないことなどたくさんのことを学びました。
この本のおかげかわかりませんが、夜中に夜泣きで悩まされることは今のところまだありません。1時頃に目が覚めても添い寝で寝てくれるので、その点に関してはとてもありがたいです。
他にも月齢別の生活リズムの例や、寝かしつけ方法なども書いてあり、私は息子が生まれる前から読んでとても参考になりました。
正直息子は一人目で、右も左もわからない状態だったのもあり、生まれてからだと、日々気になることがどんどん出てきますし、3時間ごとに授乳になるので、ゆっくり本を読んでいる時間はなかったというのが私の実体験です(^-^;

夜泣きで悩んでいる方や、これから出産する方にはこちらはぜひおすすめの一冊です!
また、上の子がいる場合の寝かしつけ方法なども書いてありますので、二人目以降を出産される方にも参考になると思います。

 
にほんブログ村「2019年生まれ」ランキングに参加中です。
応援クリックしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ

 

ABOUT ME
不器用下町ママ
2019年12月第一子、2021年5月に第二子誕生。 2022年5月職場復帰! 子育てに奮闘しながら、何気ない日々でも、子供がいるだけで毎日発見の繰り返しを楽しんでいます♪